AGGRESSIVE INLINE

アグレッシブインライン

「アグレッシブインラインスケート」は「ブレーディング(欧米ではこちらの方が主流)」とも呼ばれていて、競技用に設計されたインラインスケートを用いて行うローラースポーツのひとつ。トリック(技の難易度)やスタイル(独自のかっこよさ)、ルーティン(技のつなぎ方)、インパクト(意外性や驚き度合い)等に重点が置かれている。トリックは主に、ジャンプ系の「エアー」と、ウイール(車輪)以外のシューズの部分を使ってハンドレールや構造物の角の部分を滑る「グラインド」という2系統に大別される。

  • 東 千尋

    東 千尋Chihiro Azuma

    1996年生まれ、岡山市出身。日本を代表するインラインスケーターとして数々の世界大会に出場しながらタイトルを勝ち取り、中国南京市で開催された『World Roller Games 2017』では日本代表初となる金メダルを獲得。2019年にも同大会や『FISE Montpellier』で優勝し、名実ともに世界女王として世界から注目されている。

  • 片山 昂

    片山 昂Noboru Katayama

    2005年生まれ、岡山市出身。ASPOでインラインスケートを習っていた兄達に続いて3歳からアグレッシブインラインスケートの道へ。2021年と2022年の日本選手権で優勝。現高校生日本チャンピオン。今後の夢は、「Themskates」というプロチームに入って世界で活躍すること!

  • 片山 実咲

    片山 実咲Misaki Katayama

    2001年生まれ、岡山市出身。8歳からインラインスケートを始める。2018年に全日本選手権で準優勝し日本代表に選出され、2019年にスペインで開催された「World Roller Games」にて準優勝。 そのほか、2019年「FISE HIROSHIMA」優勝、そして今年開催された「JASPA 2022 STREET」全日本選手権優勝。現在は選手としてだけでなく、スクールの講師としても活動している。

やってみよう!
インラインスケート体験会

インラインスケート体験会

参加選手は変更になる場合がございます。
予めご了承ください。