DRONE RACING

ドローンレース

ドローンレースは時速150kmの「スピードドローンレース」を筆頭に、わずか30gの「マイクロドローンレース」、「障害物ドローンレース」など様々な競技スタイルを持つエンターテイメントスポーツとして世界中で行われている。基本的には操縦士であるレーサーがドローンを用いて定められたコース上を飛行しながら周回し、そのタイムを競う。年齢関係なく楽しむことができ、ワールドクラスの大会でも小学生レーサーやティーンが優勝するなど、年齢や性別、力に関係なく戦うことができます。通常の状態でドローンを操作するレース以外に、FPV(First Person View:1人称視点)ゴーグルを使っていわゆる「ドローン目線」のコックピットに乗っているような視点で行う目視外(FPV)ドローンレースが多く行われている。

  • 白石 麻衣

    白石 麻衣Mai Shiraishi

    1981年生まれ、熊本県出身。2年連続ドローン世界選手権日本代表チーム女性パイロット。子育ての傍らドローンレース参加や主催、イベント企画、メディア等でも多義にわたり活動中。
    マイクロドローン・FPVレーシングドローンを使った空撮映像の撮影も積極的に行いたくさんの人にドローンの魅力を伝えるべくSNSなどで積極的に発信している。

やってみよう!
ドローン体験会

ドローン体験会

参加選手は変更になる場合がございます。
予めご了承ください。